ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 政策推進課 > Amazonふるさと納税をご利用の寄附者様へ

Amazonふるさと納税をご利用の寄附者様へ

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2025年10月16日更新

Amazonふるさと納税を利用した寄附者様より、「オンラインワンストップ特例申請ができない」「寄附名義が異なっている」などのお問い合わせを多数いただいています。
Amazonふるさと納税から寄付をされる場合は、以下のことにご注意ください。

 

寄附確定後のページにある「フォーム」の回答について

​Amazonふるさと納税から寄附をされた場合、寄附確定後に表示されるAmazonサイトの「アンケート」に回答いただく必要があります。
このアンケートは、寄附者情報やワンストップ特例申請の利用希望をお尋ねするものですので、必ずご回答をお願いいたします

詳しくは、「Amazonふるさと納税はじめてガイド」(外部サイト)<外部リンク>をご確認ください。


【回答を行わなかった場合】
寄附情報は、Amazonに登録されている請求先情報の氏名・住所となります。
この場合、氏名のフリガナは登録されませんので、オンラインワンストップ特例申請「自治体マイページ」へ寄附情報が連携されず、寄附の確認やオンライン申請ができません。
寄附情報の修正が必要な場合は、下記へご連絡いただくか、下記のいずれかにてお問い合わせください。

​【ふるさと納税コールセンター】
電話:050-3090-0033 【営業時間:10時00分~17時00分 年中無休(1月1日~1月3日を除く)】​
メール:furupo-cs@jtb.com
お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=2&faq_id=&site_domain=donor(外部サイト)<外部リンク>

※お問い合わせの際は、Amazonふるさと納税の注文番号(〇〇〇-〇〇〇〇〇〇〇-〇〇〇〇〇〇〇(3桁-7桁-7桁))をお伝えいただくか、記載のうえ、お問い合わせください。

なお、フォームにて、ワンストップ特例申請を「希望なし」と回答した場合でも申請は可能です。
オンライン申請は「自治体マイページ」(外部リンク)<外部リンク>より可能です。

 

【オンライン申請の注意点】
・寄附者名(フリガナ)、電話番号が、Amazonにご登録の電話番号と、自治体マイページで登録した情報が一致しない場合、自動連携されない場合がございます。
・一致しているにも関わらず、追加されない場合は、下記の手順に従い手動で追加してください。
 寄附情報追加の手順について(外部リンク)<外部リンク>
・ご不明な点については、自治体マイページお問い合わせフォーム(外部リンク)<外部リンク> へお問い合わせください。
 
(参考)自治体マイページ よくある質問<外部リンク>